「LGBT」という言葉はそれなりに知られるようになりましたが、その周辺の悩み事が劇的に減ったわけでもありません。カミングアウト問題もそのひとつで、したいけどどうすればいいかわからない、するかしないか迷っている、されたけどどうしていいかわからない、しないことにしたけどこれでいいのかな?など、悩みは尽きません。カミングアウトとその周辺のことが難しい社会的歴史的な理由から、「みんな一体どうしてるの?」まで、みんなでわいわい話しませんか。(もちろん聞いてるだけの参加も歓迎!)
講師:あかた ちかこ
講師プロフィール(大阪市立阿武山学園専門講師、大阪人間科学大学・京都精華大学非常勤講師。立命館大学大学院修士課程修了(応用人間科学)。大学在学中に同年代へのエイズ予防啓発を始める。講演活動と並行して、若者やセクシュアルマイノリティ対象の相談業務に従事する中で、性感染症予防や妊娠防止だけに留まらない包括的性教育や、コミュニケーション教育へと専門を広げた。現在は、大阪市の派遣カウンセラーとしてエイズの現場に関わりながら、児童自立支援施設・特別支援学校・一般の中学校高校での性教育を展開しつつ、大学ではそれらの現場で得たものや考えたことを、対人援助職を志す若者たちに伝えている。共著書に『たたかうLGBT&アート』『セックスワーク・スタディーズ』。Woman's Diary元編集長。京都精華大学が企画する文化庁 大学における文化芸術推進事業「芸術実践と人権」ではモデレーター(一緒に考える人)として、ゼミを担当している。