米国カリフォルニア州に本社をおく、株式会社セールスフォース・ドットコム。クラウドベースの顧客管理・営業支援を提供する同社は、創立20周年を迎える2019年、初めて東京レインボープライド(TRP)への協賛を決めた。「信頼」「カスタマーサクセス」「革新」「平等」をコアバリュー(行動規範)に掲げる同社が、LGBTの取り組みを積極的に行う背景について、性的指向や性自認に対して平等な扱いを求める社員グループ「Outforce(アウトフォース)」のメンバーに話を聞いた。

――まずは「Outforce」という社員グループについて、教えてください。

ビリー・ルイス(以下ビリー) 私は米国本社で製品管理のシニアマネージャーとして働きながら、オープンリーゲイとして「Outforce」にも参加しています。セールスフォースが創業以来から掲げるコアバリューのうち最も大切にしているのが「平等」です。「Outforce」は、社員だけではなく、ビジネスで関わるパートナーやお客様も含めて、多様性を尊重し、世界中のコミュニティで性的指向や性自認に対する平等を推進することを目的に活動しているグループです。

ビリー・ルイス(Outforce グローバルプレジデント/シニアマネージャー・製品管理)

――現在の米国はトランプ大統領就任以降、LGBTをとりまく状況が後退しているように感じますが、ビリーさんはどのようにとらえていますか?

ビリー 今年は、LGBTQ権利運動の契機となった「ストーンウォール事件」から50周年という節目にあたります。これまでずっとさまざまなチャレンジを通じて、前進や後退を繰り返しながら、平等への旅を戦い続けてきました。ネガティブなニュースが取り上げられる状況ですが、誰がリーダーであろうと、私たちは逆境に負けず、住まいや給与も含めて様々な格差を平等にする取り組みを進めてきました。そうした長い旅の中で、ポジティブな成果もたくさん出てきていますし、日本はまさにこれから。課題はたくさんあるけれども、日本のメンバーと一緒にチャレンジしていきたいと思っています。

新井成幸(以下新井) 日本法人の従業員は1,600名。さまざまな国籍、人種、文化、経験、そしてLGBTQの人たち、いろんなバックグラウンドを持っているメンバーですから、多様な価値観を相互に受け入れ尊重することを大事にしています。そしてもう一つのコアバリューである「カスタマーサクセス」のためになにが必要かということを、それぞれの立場で考え実行するのが私たちの役目。その過程のなかで、平等に評価されること、一人ひとりが自分らしくいられることがとても重要です。平等やダイバーシティは、間違いなく私たちの成長のエンジンになっており、私はエグゼクティブスポンサーとして日本の「Outforce」に参加しています。

新井成幸(Outforce エグゼクティブスポンサー/常務執行役員・セールスエンジニアリング統括本部長)

1 2 3
>